2011/10/01

夙川公園

 今朝、大手前大学の文化財の講義に行く途中、夙川公園を通りました。この公園は、春になると桜が美しく、西宮や夙川のシンボルのような公園です。今の時期は、緑の多い河川公園ですが、多くの人がこの公園に訪れています。早朝だったので、運動をしている人や散歩をしている人が多い憩いの空間です。この公園を通って、大学へ行くのですが、緑豊かですがすがしい気持ちになります。

 緑がある空間とない空間、加えて快適な都市河川のある空間を考えてみると、この町は良い住空間が構成されていると思われます。大都市の中で、視野の中に緑が入って来るのは幸せなことだと思うのです。そして河川があるという事も都市空間に潤いをもたらしています。京都にも鴨川のような広くて大きな都市河川があるのですが、阪神間の都市河川は、川幅が小さいものの、人の手が届きやすいといった親しみやすさがあります。裏を返せば、身近な河川が危険な空間になる可能性も高いという事ではありますが…。

 子供の頃から、こういった河川をずっと見てきているので、親しみやすさを感じるのかもしれません。

夙川公園